この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。
お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。
疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体 090-9930-4310
2014年09月21日
SEO対策セミナー
こんばんは
なかなかブログを書くことが生活の一部にならず、、、今日も久しぶりです。
書き始めると楽しくて、嫌いじゃないのは確か。
今夜は久しぶりにのんびり楽しく書いてみます。
水曜日、久しぶりに勉強会に行ってきました。
夜6時半から9時半の長丁場。
京都の(株)ウェブライダーの松尾茂起さんによる「コンテンツ型SEOのノウハウ」


数ヶ月前に、主人のFacebookに届いた市橋さん(豊橋の看板屋さん)からのご案内。(ちなみに私はいまだパカッとあけて使う携帯を愛用中。もちろんFacebookの世界は無縁です)
「Web集客に携わるすべての方にとって、明日からすぐ使えるコンテンツSEOの知識を手に入れていただけるセミナーです。(SEO対策 = Google等の検索でHPを上位表示する対策の事)
自分でコツコツとSEOを勉強して、自店HP等々を検索結果の上位表示をしてきた市橋が、最近、特に参考にさせていただいてるイチオシが松尾さんです。SEO業界の中でも今、すごい注目度の人気WEBマーケッターです」
「俺は行っても全くわからんと思う。いってくれる?」(主人)
「喜んで!」(私)
いかにも難しそうなテーマ。
ほんの一部でも理解できて、一つでも得るものがあればいい。と思って参加させていただきました。
今回も非常に得るものの多いセミナーでした。
何が良かったって、とにかくつかみが完璧でした!
セミナー冒頭の講師の松尾さんの自己紹介。
もともと音楽業界でお仕事をされていたそうですが、あまりの多忙さに続けられなくなったそう。
仕事が途絶えてしまったときに出会ったのが、「ウェブ進化論」という当時ベストセラーになった書籍。
そこで、これだ!と思ったそう。
ピアノが弾ける松尾さんはご自分のピアノ演奏をCDにして、ネットで販売。
ウェブ上でニーズを調査し、実際に自分が感じている世の中のニーズを加味してCDを製作し、それを求めている人に届くようにネットで紹介し、販売する環境を整えるのに要した時間はたった3日間。
それで600万円を超える売上を生み出したそうです。
また、検索エンジンで「京都 ピアニスト」と入力すると「ピアニスト 松尾シゲオキ」が一番上に表示されるため、京都府から演奏の依頼を受けることに。
まったく無名のピアニストがウェブ上でたくみに自分を売り出したことで多くの人の目にとまり、ビジネスのチャンスを得ることができたと話されました。
スマホユーザーが増え続けている今、検索エンジンを利用する人(頻度)がどんどん増えている。事実、検索エンジンで露出するとモノが売れる。
「知らない」「考えない」ということは機会損失です!
すべてのサイト(ホームページ)オーナー様に知っておいてほしい、ウェブライダー式外的SEOの知識。本日時間をたっぷり使ってお伝えします!
と始まりました。
これは身を乗り出して聞くしかない。
という感じで3時間、一生懸命聞きました。
専門用語を極力使わない解説はとてもわかりやすく、最後まで脱落せずに聞くことができました。(難しいことを誰にでもわかる言葉で伝える、表現するということの大切さは講演の中でも話されていました)
出来る出来ないはひとまずおいておくとして、とにかく理解ができた、納得ができた、全くわからないと思っていた世界のことがわかったと思えたことに大満足。
今回も学ぶ機会とご縁をくださった市橋さんに感謝。
我が家の家計に大きく関わることなので、出来る出来ないはひとまずおいておいてはいかんので、出来ることから動いてみます。
探している方、求めている方とのいいご縁をつくれるように頑張ってみます
池田整体よろしくお願いしま~す。ちゃっかり

なかなかブログを書くことが生活の一部にならず、、、今日も久しぶりです。
書き始めると楽しくて、嫌いじゃないのは確か。
今夜は久しぶりにのんびり楽しく書いてみます。
水曜日、久しぶりに勉強会に行ってきました。
夜6時半から9時半の長丁場。
京都の(株)ウェブライダーの松尾茂起さんによる「コンテンツ型SEOのノウハウ」



数ヶ月前に、主人のFacebookに届いた市橋さん(豊橋の看板屋さん)からのご案内。(ちなみに私はいまだパカッとあけて使う携帯を愛用中。もちろんFacebookの世界は無縁です)
「Web集客に携わるすべての方にとって、明日からすぐ使えるコンテンツSEOの知識を手に入れていただけるセミナーです。(SEO対策 = Google等の検索でHPを上位表示する対策の事)
自分でコツコツとSEOを勉強して、自店HP等々を検索結果の上位表示をしてきた市橋が、最近、特に参考にさせていただいてるイチオシが松尾さんです。SEO業界の中でも今、すごい注目度の人気WEBマーケッターです」
「俺は行っても全くわからんと思う。いってくれる?」(主人)
「喜んで!」(私)
いかにも難しそうなテーマ。
ほんの一部でも理解できて、一つでも得るものがあればいい。と思って参加させていただきました。
今回も非常に得るものの多いセミナーでした。

何が良かったって、とにかくつかみが完璧でした!
セミナー冒頭の講師の松尾さんの自己紹介。
もともと音楽業界でお仕事をされていたそうですが、あまりの多忙さに続けられなくなったそう。
仕事が途絶えてしまったときに出会ったのが、「ウェブ進化論」という当時ベストセラーになった書籍。
そこで、これだ!と思ったそう。
ピアノが弾ける松尾さんはご自分のピアノ演奏をCDにして、ネットで販売。
ウェブ上でニーズを調査し、実際に自分が感じている世の中のニーズを加味してCDを製作し、それを求めている人に届くようにネットで紹介し、販売する環境を整えるのに要した時間はたった3日間。
それで600万円を超える売上を生み出したそうです。
また、検索エンジンで「京都 ピアニスト」と入力すると「ピアニスト 松尾シゲオキ」が一番上に表示されるため、京都府から演奏の依頼を受けることに。
まったく無名のピアニストがウェブ上でたくみに自分を売り出したことで多くの人の目にとまり、ビジネスのチャンスを得ることができたと話されました。
スマホユーザーが増え続けている今、検索エンジンを利用する人(頻度)がどんどん増えている。事実、検索エンジンで露出するとモノが売れる。
「知らない」「考えない」ということは機会損失です!
すべてのサイト(ホームページ)オーナー様に知っておいてほしい、ウェブライダー式外的SEOの知識。本日時間をたっぷり使ってお伝えします!
と始まりました。
これは身を乗り出して聞くしかない。
という感じで3時間、一生懸命聞きました。
専門用語を極力使わない解説はとてもわかりやすく、最後まで脱落せずに聞くことができました。(難しいことを誰にでもわかる言葉で伝える、表現するということの大切さは講演の中でも話されていました)
出来る出来ないはひとまずおいておくとして、とにかく理解ができた、納得ができた、全くわからないと思っていた世界のことがわかったと思えたことに大満足。
今回も学ぶ機会とご縁をくださった市橋さんに感謝。
我が家の家計に大きく関わることなので、出来る出来ないはひとまずおいておいてはいかんので、出来ることから動いてみます。
探している方、求めている方とのいいご縁をつくれるように頑張ってみます

池田整体よろしくお願いしま~す。ちゃっかり
