この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。
お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。
疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体 090-9930-4310
2017年06月01日
運動会
こんにちは
先週末は子供達の通う小学校の運動会でした。
小5の娘と小2の長男、来年1年生になる次男それぞれの活躍シーンを記録として
娘の晴れ舞台は「組体操」と「騎馬戦」


長男の見せ場は「50m走」と「学年選抜リレー」


次男は「はしれ はしれ」

「組み体操」では演技の区切り区切りで子供達がグランド内を大移動。それに合わせて、親もグランドの外を走って大移動
途中知った顔にすれ違ってはご挨拶
親もなかなか忙しい
「騎馬戦」では開戦と同時に娘の騎馬を見失い、すっかりやられたんだろう(敵に帽子を取られると馬から降りて退場)と諦めて大将戦に注目していると、ひょっこり娘の騎馬が元気な姿で登場!私大喜び!
積極的なんだか消極的なんだがわからない微妙な動きでうまいこと帽子を取られずに戦う姿がなんとも可笑しい。
娘の騎馬のすぐ近くで敵の大将の帽子が取られ勝負あり!私も娘も大喜び!
走るのが得意な長男。今年は学年トップ2と同じクラスになり、ぎりぎりクラスの3番目としてリレーの選手に。
2年生女子から始まるリレーで、第2走者の彼は3位でバトンを受け取り、そこから猛烈な勢いで抜け出し、次のバトンの受け渡し場付近で見ていた私の目の前に1位で向かってきた!すごい、すごい!私大興奮!心の中で「このすごいのうちの子です!!」
次男が唯一参加させてもらった来年新1年生のかけっこ。
「よ―いドン」がわからず、大分出遅れたものの、全く気にする様子もなく小学校の大きいグランドを笑顔で完走。
ゴール地点で6年生からご褒美のプレゼントをもらい大層お喜び
3人の子供達と一緒にドキドキしたり、大喜びしたり、大声で名前をよんだり、ガッツポーズしたり、、、3人分しっかり楽しませてもらいました

先週末は子供達の通う小学校の運動会でした。
小5の娘と小2の長男、来年1年生になる次男それぞれの活躍シーンを記録として

娘の晴れ舞台は「組体操」と「騎馬戦」


長男の見せ場は「50m走」と「学年選抜リレー」


次男は「はしれ はしれ」
「組み体操」では演技の区切り区切りで子供達がグランド内を大移動。それに合わせて、親もグランドの外を走って大移動


親もなかなか忙しい

「騎馬戦」では開戦と同時に娘の騎馬を見失い、すっかりやられたんだろう(敵に帽子を取られると馬から降りて退場)と諦めて大将戦に注目していると、ひょっこり娘の騎馬が元気な姿で登場!私大喜び!
積極的なんだか消極的なんだがわからない微妙な動きでうまいこと帽子を取られずに戦う姿がなんとも可笑しい。
娘の騎馬のすぐ近くで敵の大将の帽子が取られ勝負あり!私も娘も大喜び!
走るのが得意な長男。今年は学年トップ2と同じクラスになり、ぎりぎりクラスの3番目としてリレーの選手に。
2年生女子から始まるリレーで、第2走者の彼は3位でバトンを受け取り、そこから猛烈な勢いで抜け出し、次のバトンの受け渡し場付近で見ていた私の目の前に1位で向かってきた!すごい、すごい!私大興奮!心の中で「このすごいのうちの子です!!」

次男が唯一参加させてもらった来年新1年生のかけっこ。
「よ―いドン」がわからず、大分出遅れたものの、全く気にする様子もなく小学校の大きいグランドを笑顔で完走。
ゴール地点で6年生からご褒美のプレゼントをもらい大層お喜び

3人の子供達と一緒にドキドキしたり、大喜びしたり、大声で名前をよんだり、ガッツポーズしたり、、、3人分しっかり楽しませてもらいました
