プロフィール
AKKO
AKKO
豊橋 池田整体
090-9930-4310
予約制
木曜日定休
9:00~20:00
駐車場有り
お子様連れ◎
土日祝日営業
出張施術も喜んで!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです



この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。

お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。

疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体  090-9930-4310

2015年12月19日

季節の病気

この時期に私が毎年かかる病気、気ぜわし病。

やらなくていいことから(いらんことから)やってますface07
  


2014年05月15日

こだわりの男

こんにちはface01

昨日、我が家の長男(年中さん)は幼稚園を休みました。
体は元気。本人は本当は行きたかった。でもどうしても行けなかった。
なぜなら、はいていくズボンがなかったから。
私が彼のお気に入りのズボンを2本同時に洗濯してしまって。
他にもズボンは沢山あって、サイズもちゃんとはけるものばかり。
でもどうしても好きじゃない。以前ははいていたものも、もう好きじゃなくてはきたくない。

「たかが、洋服。今日だけ我慢してこの中で一番ましなのを選らんで着ていけ。そんなわがままはいかんぞ。」と強い口調でせまる主人。
ごもっとも。
それでも涙を流しながら、パンツ姿で頑張る4歳。
お客さんがみえて、主人は奥へ。
幼稚園のバスの時間になり、欠席すると伝えに私だけバス停へ。

戻ってきてもまだパンツ姿で泣いている。
これは本物だ。本人もおかしいのはちゃんとわかっている。でもどうしてもダメなんだ。4歳にしてどうしてもゆずれないこだわりがあるんだ。
怒る気もうせ、かわいそうになってしまいました。
「2人で好きなズボンを買いに行こう。」
洗濯したズボンがどうにか着れるくらい乾くのを待って、今持っているのと全く同じズボンを2本買いました。
ごくごく普通のストレートのジーパンです。
それですっかりいつもの彼に戻りました。


彼には服がらみの強烈なエピソードがもう一つあります。
昨年の冬、お店でみつけたポケモンのトレーナーがどうしても欲しくって、「お願い。お願い。」で買ってもらいました。
オレンジ色で割と派手な服。彼が始めて自分で選んで、買ってもらった服でした。
翌日幼稚園に張り切って着て行きました。
帰ってきたときは脱いでいて、リュックに押し込まれていました。
「どうだった?」「ん」
「みんないいねって言ってくれた?」「ん」
すこぶる反応が悪い。
そして、多くを語ることのないまま、そのトレーナーを着ることは2度とありませんでした。
face08
「いったい何があったんだ。欲しくてお願いして買ってもらったんだろ。家の中だけでいいから着ろ。」と主人。
ごもっとも。
その時も涙を流して泣きながら、着ませんでした。
想像ですが、本人が思っていた以上にオレンジのトレーナ-は注目されたのでしょう。きっと褒めてもらったでしょうが、その注目され、わいわいいじられる感じが好きじゃなかったんだと思います。


う~ん。繊細ボーイ。
人前で失敗したり、人に笑われることが嫌で、初めてのことをするのはとても慎重になる。人にも場にも慣れるまでに時間がかかる。
でも、慣れてしまえば、みんなに優しいし、正義感も強くって、意外と男らしい。

いつかこんな子だったね~と笑える日がくるように、今はしっかり振り回されますよface10