プロフィール
AKKO
AKKO
豊橋 池田整体
090-9930-4310
予約制
木曜日定休
9:00~20:00
駐車場有り
お子様連れ◎
土日祝日営業
出張施術も喜んで!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE



この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。

お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。

疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体  090-9930-4310

2014年04月28日

母の力

こんにちはface01

私の尊敬する女性子宝★ママ
彼女とのおしゃべりは80%くらいはくだらないこと。
お得意の駄洒落が入ったり、主婦&母のあるあるネタで盛り上がる。
でも、必ず毎回私に強烈なインパクトを残していきます。
それは私の大好きな番組、テレビ寺子屋のインパクトと同じくらいか、その上。

彼女の使った言葉とちょっと違うかも知れませんが、例えばこんなこと。

誰でもみんな、自分の人生のドラマの主人公。ドラマには大抵すごくいい時も、どん底の時もある。紆余曲折あって、最終的にいかにハッピーエンドに持っていくか。それが生きる醍醐味。神様はみんなに同じ位の幸せと不幸(苦しみかな)を与えるから、苦しいばっかりでも幸せばっかりでもなくて、ちゃんとバランスが取れているものなんだ。

子供の体の不調は親へのメッセージ。
子供の口に何かできたら、最近言葉使いが悪かったかも。
子供の耳が不調なときは、がみがみ小言を言いすぎだったかも。と反省し、
子供が鼻の頭を虫に刺されて、腫れたときには、最近私、天狗になっているかも。と思ったそう。

face08face08face08

びっくり。本当にいつもそんな風に考えるの?
おばかな私は、ねえ、じゃ、娘がお尻を痒がったら、なんのサイン?と質問すると、
女らしさが欠けている。って!即答!
あたってる!face10

彼女がそんな風に考えるのはお母さんの影響だそう。
一見不幸に思えることでも、視点を変えて、その出来事に意味を持たせ、立ち止まらずに前に進んでいく強さを、子供のころから毎日の生活を通して、自然に身につけてきた。と。

これって素晴らしい。親が子供にしてあげられる最高の教育だと思いました。


彼女が以前、夫婦で乗り越えなければならない大きな問題に直面したとき、お母さんに相談したら「これでようやく本物の夫婦になれるね。」って言われたそうです。

やっぱりすごいや。







同じカテゴリー(学んだこと)の記事画像
お互いさまのまちづくり
ホームページを改良します
心肺蘇生法
釣りキチ親子
認知症の問題行動
早朝の無料講座でした
同じカテゴリー(学んだこと)の記事
 お互いさまのまちづくり (2017-07-11 14:04)
 ホームページを改良します (2016-10-02 07:06)
 心肺蘇生法 (2015-12-06 07:40)
 釣りキチ親子 (2015-11-13 07:37)
 認知症の問題行動 (2015-09-15 18:24)
 早朝の無料講座でした (2015-08-13 07:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。