この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。
お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。
疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体 090-9930-4310
2013年06月21日
乳腺炎に効くかも
こんにちは
断乳から2ヶ月、
すっかりお役ごめんになった胸にも見慣れてきました
3人目のチビ、初めて食物アレルギーがありません。
妊娠中の食事も授乳中の食事も、
上の子(特に一人目)の時のほうがうんと気を使ったのに。
1人目は3歳まで卵・牛乳・小麦がダメでした。
2人目は今も卵がダメです。
なにが違うのか。
乳腺炎もしかり。
上2人の時はちょっと甘いものを食べるとすぐつまり、
熱をもってカチカチに。
3人目の時は、何を食べても一度もつまりませんでした。
なにが違うのか。
食物アレルギーに関しては全くわからないのですが、
乳腺炎に関してはもしかするとごぼう茶がいいかもしれません。
当時の流行りにのって、3人目の妊娠中から便秘対策に飲んでいます。
飲むと余計なものが身体にたまらず、流れて出ていく感覚があります。
つまりやすくて困っている方、よかったら一度試してみてください。
ちなみに、、、
旦那さんは足の裏のにおいがすると言って飲めません

断乳から2ヶ月、
すっかりお役ごめんになった胸にも見慣れてきました

3人目のチビ、初めて食物アレルギーがありません。
妊娠中の食事も授乳中の食事も、
上の子(特に一人目)の時のほうがうんと気を使ったのに。
1人目は3歳まで卵・牛乳・小麦がダメでした。
2人目は今も卵がダメです。
なにが違うのか。
乳腺炎もしかり。
上2人の時はちょっと甘いものを食べるとすぐつまり、
熱をもってカチカチに。
3人目の時は、何を食べても一度もつまりませんでした。
なにが違うのか。
食物アレルギーに関しては全くわからないのですが、
乳腺炎に関してはもしかするとごぼう茶がいいかもしれません。
当時の流行りにのって、3人目の妊娠中から便秘対策に飲んでいます。
飲むと余計なものが身体にたまらず、流れて出ていく感覚があります。
つまりやすくて困っている方、よかったら一度試してみてください。
ちなみに、、、
旦那さんは足の裏のにおいがすると言って飲めません
