この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。
お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。
疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体 090-9930-4310
2015年08月21日
大人の自由研究
おはようございます
「庭にアゲハ蝶が来ると嬉しいから」という少年の心を持つよっちゃん(主人
)の考えで、我が家の庭には毎年アゲハ蝶のためにパセリが植えられます。
アゲハ蝶が葉の裏に卵を産み、幼虫がパセリの葉を食べ立派に大きくなります。

この夏を通して数十匹の幼虫が立派に育ち、それぞれ蝶になるため知らない間に巣立っていきました。
今回初めて移動する幼虫の追跡に成功し、さなぎの観察に成功しました

蝶になる様子をぜひとも見たい!
経過を観察するにはもってこいの場所でさなぎになってくれたため、一日に何度もさなぎチェック。

「よしよし、まだいるね。」
「暑くてだんだんカリカリになってきちゃったけど大丈夫かしら」
「雨だけど大丈夫かしら」
全く変化のない日々が続きました。
さなぎ発見から一週間。
昨日の朝、毎日欠かさずさなぎ観察を行っていた私にはその小さな変化がわかりました。前日より、さなぎがちょっとシャープになってる!ちょっと蝶を感じる。これは近いに違いない。
洗濯機をまわし、朝のもろもろを片付けて、嬉しげに覗きにいくと、



あら~!出てる~! なんて美しいんでしょう。


雨の降る中、3時間ほどその場にとどまり、最後に伸びをするように大きく羽を広げてから飛んでいきました
大人になってからの昆虫観察。ワクワクしてなかなかいいもんでした


池田整体は昨日(8月20日)、開業8年目に入りました!
沢山のありがたいご縁・出会いに恵まれ、助けていただき、続けてこれました。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします

「庭にアゲハ蝶が来ると嬉しいから」という少年の心を持つよっちゃん(主人

アゲハ蝶が葉の裏に卵を産み、幼虫がパセリの葉を食べ立派に大きくなります。
この夏を通して数十匹の幼虫が立派に育ち、それぞれ蝶になるため知らない間に巣立っていきました。
今回初めて移動する幼虫の追跡に成功し、さなぎの観察に成功しました

蝶になる様子をぜひとも見たい!
経過を観察するにはもってこいの場所でさなぎになってくれたため、一日に何度もさなぎチェック。
「よしよし、まだいるね。」
「暑くてだんだんカリカリになってきちゃったけど大丈夫かしら」
「雨だけど大丈夫かしら」
全く変化のない日々が続きました。
さなぎ発見から一週間。
昨日の朝、毎日欠かさずさなぎ観察を行っていた私にはその小さな変化がわかりました。前日より、さなぎがちょっとシャープになってる!ちょっと蝶を感じる。これは近いに違いない。
洗濯機をまわし、朝のもろもろを片付けて、嬉しげに覗きにいくと、

あら~!出てる~! なんて美しいんでしょう。
雨の降る中、3時間ほどその場にとどまり、最後に伸びをするように大きく羽を広げてから飛んでいきました

大人になってからの昆虫観察。ワクワクしてなかなかいいもんでした


池田整体は昨日(8月20日)、開業8年目に入りました!
沢山のありがたいご縁・出会いに恵まれ、助けていただき、続けてこれました。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします
