プロフィール
AKKO
AKKO
豊橋 池田整体
090-9930-4310
予約制
木曜日定休
9:00~20:00
駐車場有り
お子様連れ◎
土日祝日営業
出張施術も喜んで!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE



この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。

お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。

疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体  090-9930-4310

2014年05月18日

自分の子は別

おはようございますface01

長男の遠足の日、お帰りの会の様子を教室の外から見ているとき、長女の同級生のお母さんとお隣になりました。

「T君もK(うちの子)も2年生だもん、早いね~。」
「ホントホント」
「どう?T君楽しく学校行ってる?」
「うん、楽しそうだけどね。あの子物の管理がめちゃくちゃで。困ってる」
「ん?物の管理?」
「学校でも家でも机の中も上もぐっちゃぐちゃで、すぐ物がなくなるし、給食袋なんて学校に忘れて何回取りにいったか。」
「あらT君そうなんだ。確かにクラスに一人くらいそういう子いたいた。そりゃ、給食袋も3セットくらい用意しておかなきゃいかんねぇ。」
「毎日ポケットから鉛筆やら消しゴムがでてくるし、もうすぐ運動会だっていうのに赤白帽がどうしてもみつからないし、、、」


「T君って私の中で、とにかくすごく優しい子ってイメージだけど、キャラは変わってない?」
「そうだね。あの子は兄弟の中でも一番優しいかな。この間も学校の先生に、クラスで困っていたり泣いている子がいるとT君が必ず側にいって助けてあげてます。って言われたんだ。」
「それってすごいじゃない。そういうことが自然にできるってなかなかないよ。それ嬉しいねぇ。」
「そうだよね。」


「でも確かに、、、もしT君が自分の子でまったく同じ状況だったら、人のことはいいからまず自分のことをしっかりしてって思っちゃうかも。」
「でしょ、でしょ、でしょ!!!!!そうなの~~~。」


親はみんな、整理整頓がばっちりな子より、人の気持ちに寄り添える優しい子がいいと思ってる。
でも実際自分の子供に求めてるのは、、、、。
人の子はいいところが見つけやすい。自分の子は欠けてるところを見つけやすい。
気をつけなきゃいいところをつぶしちゃう。

「いいところを見つけて、子供は褒めて育てよう!」
どこにでも書いてある。本当に大切なこと。

自分の子だと、これがなかなか難しいんだよなぁ。







同じカテゴリー(子供のこと)の記事画像
豊橋木工さんのアップライト
大井川2017(川遊び編)
大井川2017(食事編)
大物います!
モデルデビュー
セミプロ
同じカテゴリー(子供のこと)の記事
 うちはみんな小粒です (2018-01-11 14:15)
 豊橋木工さんのアップライト (2017-10-23 07:49)
 大井川2017(川遊び編) (2017-10-17 08:05)
 大井川2017(食事編) (2017-10-14 09:50)
 大物います! (2017-08-13 11:37)
 モデルデビュー (2017-08-07 09:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。