この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。
お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。
疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体 090-9930-4310
2014年03月25日
子供達にささげた一日
おはようございます
先週末(土曜日)は主人のいとこの結婚式でした。
留守番組の私のところに、甥っ子姪っ子大集合。
我が家の3人とあわせて8人(2歳から小3まで・男5人女3人)のギャングたちと、朝8時半から6時まで。
前の日から大量のカレーを作り、子供達の好きそうなお菓子も準備。
当日は洗濯も掃除もしないことに決定。
遊ぶ場所は家限定(室内と庭)。
子供たちと楽しい一日になるように、備えました。
ま~、よく遊んだ。
大人気だったのは、おばちゃんがすぐ本気モードになるドッヂボール。
小3と小2男子の率いるチームA対私がリーダーのチームB。
小3・小2のオリジナルルール(一番ひどいのが通称:命代え。リーダー格が球にあたってアウトになっても、外野に出るのは命代えした(させられた)子分)により、チームBはいつも劣勢。
でもいよいよピンチになるとおばちゃんの勝負スイッチオン。
ドッヂボール部に所属する小2ボーイの球を胸でがっちりキャッチし、
間髪いれずに、オリャー、といいながら攻撃態勢。
一番とりにくい膝下をピンポイントで狙う。
アハハ、気分はすっかり小学生。私ドッチボール得意だったんだよなぁ。
最高に楽しい。
自分の子供達ともこんな風にしっかりばっちり遊ぶことないもんなぁ。
真剣に遊ぶとみたされるのか、はたまた私の頑張り(疲労感?)が伝わるからか、
みんなとても聞き分けがいい。
何回かの真剣勝負のあと、「もっと!」の声に、
「じゃ、一回おやつタイムにして、次の試合は12時からね(2時間後
)」と文句のでそうな時間を設定しても、快諾。
ちゃんと子供だけで楽しく遊んでる。
ズレズレにずれ込んでお昼のうどんは1時半から。
4時からドッヂボール。
夜のカレーもおかわり続出で嬉しかった~。
6時過ぎ結婚式組が帰宅。
とってもいい結婚式だったと幸せそう。
私の頑張りもいっぱい感謝してもらっちゃって
大人も子供もみ~んなハッピーな一日になりました。
たまにはいいね。お疲れちゃ~ん

先週末(土曜日)は主人のいとこの結婚式でした。
留守番組の私のところに、甥っ子姪っ子大集合。
我が家の3人とあわせて8人(2歳から小3まで・男5人女3人)のギャングたちと、朝8時半から6時まで。
前の日から大量のカレーを作り、子供達の好きそうなお菓子も準備。
当日は洗濯も掃除もしないことに決定。
遊ぶ場所は家限定(室内と庭)。
子供たちと楽しい一日になるように、備えました。
ま~、よく遊んだ。
大人気だったのは、おばちゃんがすぐ本気モードになるドッヂボール。
小3と小2男子の率いるチームA対私がリーダーのチームB。
小3・小2のオリジナルルール(一番ひどいのが通称:命代え。リーダー格が球にあたってアウトになっても、外野に出るのは命代えした(させられた)子分)により、チームBはいつも劣勢。
でもいよいよピンチになるとおばちゃんの勝負スイッチオン。
ドッヂボール部に所属する小2ボーイの球を胸でがっちりキャッチし、
間髪いれずに、オリャー、といいながら攻撃態勢。
一番とりにくい膝下をピンポイントで狙う。
アハハ、気分はすっかり小学生。私ドッチボール得意だったんだよなぁ。
最高に楽しい。
自分の子供達ともこんな風にしっかりばっちり遊ぶことないもんなぁ。
真剣に遊ぶとみたされるのか、はたまた私の頑張り(疲労感?)が伝わるからか、
みんなとても聞き分けがいい。
何回かの真剣勝負のあと、「もっと!」の声に、
「じゃ、一回おやつタイムにして、次の試合は12時からね(2時間後

ちゃんと子供だけで楽しく遊んでる。
ズレズレにずれ込んでお昼のうどんは1時半から。
4時からドッヂボール。
夜のカレーもおかわり続出で嬉しかった~。
6時過ぎ結婚式組が帰宅。
とってもいい結婚式だったと幸せそう。
私の頑張りもいっぱい感謝してもらっちゃって

大人も子供もみ~んなハッピーな一日になりました。
たまにはいいね。お疲れちゃ~ん
