この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。
お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。
疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体 090-9930-4310
2013年10月18日
2013年10月17日
虫の苦手な方は見ないでね
こんにちは
この夏カブトを飼っていたケース。

最後に見たときは卵がいくつか孵って、小さい幼虫が何匹か入っていました。
もう放置してひと月以上になる。
今朝、おそるおそる開けてみると、幼虫のフンが沢山。

幼虫達は完全に生きている。
カブトは幼虫時代にどれだけ大きくなるかが勝負だそう。
早速土をかえてやることにしました。
何匹でてくるかな?







ギャ~~~~~~~~~~~~~~~~~

23匹
もう一回いいですか。
ギャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この夏カブトを飼っていたケース。
最後に見たときは卵がいくつか孵って、小さい幼虫が何匹か入っていました。
もう放置してひと月以上になる。
今朝、おそるおそる開けてみると、幼虫のフンが沢山。
幼虫達は完全に生きている。
カブトは幼虫時代にどれだけ大きくなるかが勝負だそう。
早速土をかえてやることにしました。
何匹でてくるかな?



ギャ~~~~~~~~~~~~~~~~~



もう一回いいですか。
ギャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2013年10月16日
嵐の朝
おはようございます
台風接近で小学校の給食が中止になるため、今日はお弁当の日。
昨日の夜から、小1の娘はお弁当作りを楽しみにしていました。
珍しく、6時前にひとりで起きてきて、すぐに台所へ。



アハハ、なんて素朴なキャラ弁でしょう
みんなに(先生に)「Kが作ったの」って言ってね

台風接近で小学校の給食が中止になるため、今日はお弁当の日。
昨日の夜から、小1の娘はお弁当作りを楽しみにしていました。
珍しく、6時前にひとりで起きてきて、すぐに台所へ。
アハハ、なんて素朴なキャラ弁でしょう

みんなに(先生に)「Kが作ったの」って言ってね
