プロフィール
AKKO
AKKO
豊橋 池田整体
090-9930-4310
予約制
木曜日定休
9:00~20:00
駐車場有り
お子様連れ◎
土日祝日営業
出張施術も喜んで!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE



この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。

お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。

疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体  090-9930-4310

2013年05月21日

オネエ坊主の幸せ説法

こんにちはface02

先日借りてきた水無昭善さんの本
『つらいときは「やってらんな~い」て叫べばいいのよ』
を返却する前に、
自分の記録として何箇所か写しておきます。
長いので興味を持ってくださった方だけface01

人に思いやりを持つためには、想像力が大切よね。
自分基準でばかり考えていると、なかなか人を思いやることはできないわ。
思いやりっていうのは相手の身になって考える、つまり自分の理解を広げていかなくちゃできない。
(愛猫家にとって猫が亡くなるってことは家族が亡くなるのと同じ悲しみだけど、ペットを飼ったことのない人にとっては、猫が死んだくらいで仕事を休むなんて甘いってことになる。 体力のある人とない人では疲れ方が違うのに、この程度の仕事で疲れるはずがない。と思ったらもうわかり合えない。)
苦労人に思いやりがある人が多いのは、人生の経験値が高いからよね。
色んな経験をしてきた人のほうが、共感を持って相手を思いやれるから深いの。
そう考えると人生はどんな経験も無駄ではないということ。
悲しみも苦しみも人間としての深みを与えてくれるから、決して無駄なことではないのよ。


お金はないよりあったほうがいいわよね。人生の選択肢を広げてくれるから。
でも、お金がなくて選択肢が少なくても、それなりの生活があるわ。
(お金がなくてニラしか買えなくて、落ち込んで世の中や、自分の状況を恨むより、ニラという自然の恵みをいただけてありがたい!って思うことが大切。そのニラをどう料理していただこうか考えれば楽しくなる)
人生の楽しみ、幸せはそうやって自分で作るもの、感じるものなの。
感謝の心を持つ人、苦境にあっても明るさを忘れない人の所には人が集まるわ。
人が集まれば、お金や仕事も生まれるのよ。


子供を育てるうえで大切なのは抱きしめて温もりを伝え、唯一無二の存在であると教えてあげること。
そして感謝の心を教えること。それから時には叱って自分の思い通りにはいかないこともあるんだと教えてあげること。
まずはそれだけでいいのよ。
そうすればキレたり、いじめをするような子にはならないし、挫折をしたってまた立ち上がれる子に育っていくのよ。


「運と縁」があれば人生は何度でもやり直せる。
運と縁をいただくにはどうしたらいいか。
ズバリ感謝の心をもって手を合せること。
家族がいることに、お食事がいただけることに、こうして無事に生きていけることに、、、。