プロフィール
AKKO
AKKO
豊橋 池田整体
090-9930-4310
予約制
木曜日定休
9:00~20:00
駐車場有り
お子様連れ◎
土日祝日営業
出張施術も喜んで!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです



この疲れ、体のカチカチ、早く何とかしたい。元気に復活したい。という方、
腰痛、肩こり、頭痛でお悩みの方、
私の主人がお役に立てるかもしれません。
よかったらお試しください。

お疲れお母さん、お子様と一緒にどうぞ。

疲労回復、痛みの軽減、お身体のケア・
メンテナンス、心身のリフレッシュに!
豊橋 池田整体  090-9930-4310

2014年12月03日

感謝・感謝・感謝

こんにちはface01
東三河カントリーマーケット、無事に終了しました。
風の強い寒い日でしたが、会場は熱気にあふれ、今回も大賑わいでした。

池田整体もお蔭様で沢山の方にご利用いただけました。



「前もやってもらったんです。」「前回はいっぱいでだめだったから。」
「今日はここ目的で来たのよ。」
「池田さ~ん」「よっちゃ~ん」「これ差し入れheart

色んな方に声をかけていただいて、一日、忙しく、楽しくさせていただいたそうです。
ありがとうございました。
主催者の皆様、ありがとうございました。お疲れさまでした。


こういうイベントに参加される方は皆さんそうかもしれませんが、イベント前は落ちかない日が続きます。

昨日の夕飯時、主人とお疲れさまの乾杯。
「いや~、よかったね~。なんかすごく疲れた~。」
face08 え!なんでお前?」

今朝。
「なんか無事終わってほっとしたら、気がゆるんでどっと疲れがでちゃったよ。」
face08 え!だからなんでお前?」

そんな冷たいこと言わないで、私達はいつも一心同体じゃぁないの。(エレキテル連合風)face10

主人は今日も元気にお仕事しています。 感謝 heart





  


2014年07月03日

主婦の財布の紐

おはようございますface01

昨日のCraft+Zakka フェアはとってもにぎやかでしたキラキラ

どこを見ても人・人・人。
お店の人(売る側)もお客様(買う側)もみんな楽しそうで、とてもいい感じでした。

さて、池田整体。
こちらも今回はしっかり波にのり、予約表も埋まり、忙しくさせていただきましたicon
ご利用くださった皆様、声をかけてくださった皆様、ありがとうございました。

予約表をみて、こんなに待つんじゃだめだわ、とお試しいただけなかった方。
今回は残念でした。またよろしくお願いいたします。


お昼前に会場に行った私。主人と目が合い、そのドヤ顔をみて一気に気が楽になり、一気にお楽しみモードに。
会場内を何周したでしょう。楽しかった~icon

どうしても欲しくなってしまった手作りのカバンと長財布のようなポーチ。
さすが手作り。どちらも中の細かいところまでこだわって、こだわって作ってあって、思わずうなってしまう。
隣で同じように長いこと商品を手にとっている知らない女性に、「最高にかわいいですよね。」って声をかけてしまうほど。

お店を一旦離れてもまたいつの間にかそこに戻ってしまう。
売れてなくてよかった~。
作り手の手間暇を考えたら全く妥当な値段だと思うのですが、完全に予算オーバー。
頭の中でグルグルに色々考えて考えて考えて、、、我慢しましたface09


イベントも無事終了。
達成感と疲労感がにじみ出ている主人。
「いや~、よかった。あ~、疲れた。」
「よかったね~。お疲れさん。あ~、私も疲れた~。」
「え、お前も?」
「そうだよ!心労、心労。」
「わかってる、わかってる。お疲れさん。」
「晩御飯どうしよう。」
「いいよ。お疲れさん会にしても。」

我が家の贅沢お持ち帰りディナー、ケンタッキー。
久しぶりにやってしまいましたface10


カバンを買っていたら、晩御飯は作れたかもしれないな~face03












  


2014年06月25日

本田選手を案ずる

こんにちはface01

今日は朝5時からテレビの前に正座して、日本代表の試合を見ました。
時に飛び上がり、時にひっくり返り、大声を上げ、いける!いける!いけ~!と叫び、一人で大変盛り上がりました。
(前の晩遅かった主人は、絶対起こしてくれって言っていたくせに、何度起こしても起きませんでしたface04

ハーフタイム直前に、1-1に追いついたときはすごく嬉しくて興奮して、私も今出来ること全てやらなければ!とハーフタイム中、8倍速のスピードで家事をこなして後半の開始を待ちました。(何がいけないって、サッカーの試合はながらで見れないことface10

ワールドカップが始まってから、本田選手を取り上げたテレビや新聞記事を沢山目にして、すっかり彼のファンになりました。
彼の子供の頃や学生時代のチームメイトがインタビューで口々に当時は全然たいした選手じゃなかった。と答えていました。
下手くそなくせに、自分にボールをまわせと常にアピールしてくる奴だった。そして、とにかく負けず嫌いでだれよりも練習していた。と。
ずば抜けた才能があるわけじゃない。とにかく自分を信じて、信じることの強さを信じて、夢に向かってひたすらにまじめに努力を続けている人。
とにかくただのビッグマウスじゃないということがよくわかりました。

試合が終わって(4-1で日本の負け)から、数時間後。

思わずつぶやいてしまいました。「大丈夫かなぁ」
「何が?」 主人
「本田」 私
face07「まったくお前が心配することじゃないと思うよ」

確かに。

世界はとっても強かった。まだまだ差がありました。
でも、本田選手のおかげで、私は日本はいけるかもしれないって本気で思ったし、そのお陰で日本の試合を見てものすごく興奮して、日常ではありえない猛烈なふり幅の喜怒哀楽を味わいました。とっても楽しかった。
ありがとう、本田選手。これからもずっと応援します。


あぁ、大丈夫かなぁ。